『おかあさんといっしょ(おかいつ)』のゆういちろうお兄さんの卒業が2022年3月なのではと噂されていますね。
ゆういちろうお兄さんのキャラクターや話し方、歌声が大好きな私は寂しくて仕方ありません。
この記事では、ゆういちろうお兄さんの卒業が2023年3月と言われる理由や卒業は手の震えや体調不良が原因なのかをお伝えしてしていきます!
【分かること】
- ゆういちろうお兄さんの卒業はいつ?2023年3月?
- ゆういちろうお兄さんの卒業理由7つ!手の震えや体調不良が原因?
ゆういちろうお兄さんの卒業はいつ?2023年3月?
結論からお伝えすると、ゆういちろうお兄さんの卒業はまだ未定。なので、卒業時期も不明です。
ホッとしました~~( *´艸`)ゆういちろうお兄さんのいない『おかいつ』なんて寂しすぎます( ;∀;)
ですが、「ゆういちろうお兄さんの卒業2023年3月」という噂があるのは事実・・・なぜ卒業フラグが立っているのか理由をお伝えしていきますね↓
ゆういちろうお兄さんの卒業理由6つ!手の震えや体調不良が原因?
理由①ゆういちろうお兄さんの在任期間が7年目に突入するから
6年というのは歌のお兄さんの在任期間としては長め!2017年に就任されてから2023年まで続投となると3月で丸6年を迎えます。
一番長かったのは11代目のだいすけお兄さんで、その在任期間は11年!次が7代目の坂田おさむお兄さんで8年でした。
<歴代お兄さんの在任期間>
名前 | 在任期間 |
7代目:坂田おさむさん | 8年 |
8代目:速水 けんたろうさん | 6年 |
9代目:杉田 あきひろさん | 5年 |
10代目:今井 ゆうぞうさん | 4年 |
11代目:横山 だいすけさん | 9年 |
12代目:花田ゆういちろうさん | 5年目 |
なので、ゆういちろうお兄さんも8年目・・・11年目と続投する可能性はありますが、今年で33歳ということもあり今後のキャリアのためにも卒業を考えていることも考えられますね。
今後のキャリアにについてはそのビジョンや夢をゆういちろうお兄さんご本人が語っていました↓
理由②舞台やミュージカル、ドラマへの挑戦
ゆういちろうお兄さんは出身の国立音楽大学のインタビューにこのように赤裸々に答えています。
今は歌のお兄さんに全力投球の日々ですが、将来は舞台やミュージカルの仕事もやりたいですし、機会があればドラマにも挑戦したいと思っています。また、いつか一人芝居を作りたいというのも目標ですね。
国立音楽大学HP
今は歌のお兄さんに全力投球・・・でも、卒業後のビジョンをしっかり見据えており今すぐにでも挑戦したそうな雰囲気じゃないですか?( *´艸`)
ゆういちろうお兄さんのキャラクターならTVのバラエティー番組にも起用されそうですよね!
話し方は『おかいつ』仕様なのかも知れませんが、ドラマでの演技も見てみたいですよね^^*
歴代最長の在任期間を全うし現在も絶大なる人人気を誇るカリスマ歌のお兄さん・横山だいすけさんも卒業後すぐに開設したブログは開始10日で10万フォローワーを獲得、ドラマでの演技やバラエティー番組への出演も果たされています!
ゆういちろうお兄さんもだいすけお兄さんに次ぐ人気者になるのではないでしょうか?^^
そんなチャレンジングなゆういちろうお兄さんですが、お仕事以外に恋愛関係の理由もあるのかも・・・↓
理由③失恋が理由?
ゆういちろうちゃまが失恋ソング弾き語りというもはやこども向けではない爆弾投下されてたけど、けけちゃま全然普通に話続けてるし、それをそのまま放送してくれた関係者のみなさまに感謝申し上げます🥹✨✨
— うさこ (@usausa_mi3mi) August 19, 2022
「やってしまった…」と笑ってたあづきちゃまも最高よ🙌#おかあさんといっしょ #おかいつ
こちらはゆういちろうお兄さんの冠コーナー『しりたガエルのけけちゃま』での「失恋ソング事件」で、あづきお姉さんが暴露した「ゆういちろうお兄さんが失恋ソングを弾き語りしていた」という事実・・・
もしこれが最近の出来事なら、ゆういちろうお兄さんは今は彼女はいないのではないでしょうか?
『おかいつ』のお兄さん・お姉さんは例えば
- 恋愛と結婚の禁止
- 車の運転NG
- スキーや海外旅行もI¥NG
- 赤信号で渡るの禁止(←これは当たり前ですが;)
など、これはしょうこお姉さん談ですがいろいろと厳しい制約があるイメージ・・・
でも、体操のまことお兄さんは現に既婚者かつパパでお兄さんを務めているし、恋愛や結婚をしていたとしてもイメージダウンにはつながらないと個人的には思います!
むしろ、お兄さん・お姉さんにも人間らしいプライベートがあった方が好感が・・・( *´艸`)
現在のルールは分かりませんが、ゆういちろうお兄さんが失恋していたのなら卒業後すぐに結婚!とはならないかも知れませんが、だいすけお兄さんのように電撃結婚も個人的にはアリです^^*
横山だいすけ、一般女性と結婚💐https://t.co/hQYy3YHGy8
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) November 6, 2019
💍 NHK・Eテレ『おかあさんといっしょ』の「歌のお兄さん」を9年間務めた“だいすけお兄さん”。「お付き合いは数ヶ月ですが、どんな時も、この人とだったら幸せな家庭を築けると思い、結婚の運びとなりました」と報告✨#横山だいすけ pic.twitter.com/eLMvJXX1Tn
歌のお兄さん卒業後にお付き合いした彼女と・・・ということですが、どっちでもOKですね( *´艸`)
ゆういちろうお兄さんといえば上記の通り『しりたガエルのけけちゃま』でのトークやアドリブが人気ですが、冠コーナーが多いのが気になりませんか?↓
理由➃冠コーナーの開始&続投
『しりたガエルのけけちゃま』の声はゆういちろうお兄さんで確定なので(笑)、ゆういちろうお兄さんの冠コーナーが2022年に卒業されたあつこお姉さんのコーナー『プリンセス・ミミィ』の後に始まりました。
まもムームーの卒業と共に終了かと思われていた『シルエット博士』もファンターネのみもも・やころ・ルチータと一緒に続投中!
在任歴の関係かもしれませんが、現在の冠コーナー/出演コーナーはこんな感じ↓
名前 | 冠コーナー/出演コーナー |
ゆういちろうお兄さん | シルエット博士、しりたガエルのけけちゃま、なんだっけ?! |
あづきお姉さん | ニンニンにんじゃしゅぎょう、あ・そ・ぎゅ〜 |
まことお兄さん | ニンニンにんじゃしゅぎょう、あ・そ・ぎゅ〜 |
まやお姉さん | ※現在のところナシ |
卒業間近になると冠コーナーや出演コーナーが増えてくる傾向にあるのでやはり・・・あと半年間は存分にゆういちろうお兄さんのコーナーを楽しみたいですね!( ;∀;)
まだ正式決定ではないものの、ゆういちろうお兄さんに卒業フラグが立っている理由として時期やタイミングも挙げられています↓
理由⑤あつこお姉さんが2022年3月に卒業したから
あつこお姉さんの前任のたくみお姉さんは2016年に卒業し、だいすけお兄さんはその翌年の2017年に卒業しました。
2022年3月にあつこお姉さん卒業されたということは、その翌年にあたる2023年にゆういちろうお兄さんが卒業してしまうのでは・・・という説です(´;ω;`)
また、毎年2月にお兄さん・お姉さんの入れ替えの発表があることが多いので、来年2月に「ゆういちろうお兄さん卒業」の発表があるのかも・・・
新任のまやお姉さんはまだ22歳ということでかなりフレッシュ。『おかいつ』や歌のお姉さんとしての活動に慣れた頃にゆういちろうお兄さんを卒業させようという番組サイドの思惑もあるのかも知れませんね。
ゆういちろうお兄さんには気持ちのままに卒業する・しないを決めてもらいたいものです^^
が!こんな心配すぎる情報も・・・↓
理由⑥手の震えや体調不良
先日いつも通り放送された『シルエット博士』のコーナーの中で、ゆういちろうお兄さんの手がぶるぶる震えている!という情報が。
確かに尋常じゃないくらい震えていました・・・( ;∀;)
以前から体調不良説もささやかれているゆういちろうお兄さんですが、実は喉に不調を抱えており「声帯結節」になってしまっていたそうです。
「声帯結節」とは、喉を酷使しすぎたことにより声帯が日常的に摩擦されて腫れてしまうという歌のお兄さんにとっては恐ろしい病気。
ゆういちろうお兄さんは吸引機を持ち歩き、漢方治療に当たっているそうです;;
少なくとも週6で歌を歌い、お芝居をし、司会をこなしたら喉以外にも疲弊してしまいますよね・・・昨年ごろから「唇の色が悪い」や「痩せた」など体調不良を指摘され心配されることもあるようです。
でも!『おかいつ』のスペシャルステージではまことお兄さんをフォローするこんな姿も↓
体調不良で声が出せないまことお兄さんや堂々としまくってるとはいえ新人のまやお姉さんをみんなで支え、中でもゆういちろうお兄さんの座長っぷりがもはや感動的で、ちょくちょくゆういちろ卒業説が脳裏をよぎる こんなになんでもいろいろできる人、そりゃ一人芝居だってできるだろう やりたいだろう
— SMP32 (@31yearsoldNMP) August 21, 2022
その際のまことお兄さんの様子がコチラ↓心配過ぎてハラハラしました;;
これからも歌やお芝居の仕事をされたいというゆういちろうお兄さん!『おかいつ』を卒業されても活躍されること間違いなしですね( *´艸`)
理由⑦ゆういちろうお兄さんの新しい収録曲が少ない
ゆういちろうお兄さんが他のメンバー、とりわけまやお姉さんとペアで歌った収録曲が少ない気がしませんか・・・?
- 2022年4月『うらら』
- 2022年5月『くだものたろう』
- 2022年7月『のりまきペラパリおんど』
まやお姉さん就任(2022年4月)以降は主にこの3曲で、ゆういちろうお兄さん&まやお姉さんのペアでがっつり歌ったの収録曲は7月の『のりまきペラパリおんど』くらい・・・
こちらは公式ではないアニメバージョンですが、ゆういちろうお兄さん&まやお姉さんが吹っ切れていてめちゃくちゃ好きでした☺
9月の『しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~』もアニメーションなので、来月はゆういちろうお兄さん&まやお姉さん、または4人での歌唱映像だと嬉しいですね^^*
まとめ
以上、ゆういちろうお兄さんの卒業理由7つ!手の震えや体調不良が卒業の原因?ということでお伝えしてきました。
理由を考えれば考えるほどゆういちろうお兄さんの2023年3月卒業は濃厚な気がしますが、あと少しかも知れないゆういちろうお兄さんの歌のお兄さんとしての活躍を見守りましょう!( *´艸`)
また最新情報を追記していきますね。
コメント